HACHIJOJIMA SHOCHU

東京からはるか南、
常春の島・八丈島。
亜熱帯の風と美しい
自然の影に息づく、
噴火や飢餓に向き合ってきた
人々の物語を味わう─

東京からはるか南、
常春の島・八丈島。
亜熱帯の風と美しい
自然の影に息づく、
噴火や飢餓に向き合ってきた
人々の物語を味わう─

「罪人」八丈島焼酎

720ml

島の焼酎文化を継承する
クラフトスピリッツ。

「罪人」八丈島焼酎

720ml

島の焼酎文化を継承する
クラフトスピリッツ。

THE PROCESS

THE PROCESS

1 / 3

島で生まれた芋と麦の50:50

地元産のさつま芋と栃木県産の大麦を麦麹で仕込み、芋焼酎と麦焼酎を同量でブレンド。芋による焼酎造りは、罪人によって八丈島にもたらされました。

3 / 3

常圧蒸留で際立つ個性

常圧蒸留によって余すことなく引き出された風味や香り、素材由来のクセと雑味。その味わいはまるで、八丈島に流された個性豊かな罪人たちの物語。

2 / 3

麦麹の厚みと香ばしさ

八丈島の豊かな水と、麦麹がもたらす甘い香り・濃厚な味わいは、島の郷土料理とも好相性。かつて米を潰す酒造りが禁止されていた八丈島では麦麹が島酒の伝統を支えました。

THE PROCESS

1 / 3

50:50


2 / 3

麦麹の厚みと香ばしさ

八丈島の豊かな水と、麦麹がもたらす甘い香り・濃厚な味わいは、島の郷土料理とも好相性。かつて米を潰す酒造りが禁止されていた八丈島では麦麹が島酒の伝統を支えました。

3 / 3

常圧蒸留で際立つ個性

常圧蒸留によって余すことなく引き出された風味や香り、素材由来のクセと雑味。その味わいはまるで、八丈島に流された個性豊かな罪人たちの物語。

THE SERVES


4

炭酸の刺激で引き立つ香り。 後引く罪深いキレがクセに。

罪なハイボ|ル

炭酸の刺激で引き立つ香り。 後引く罪深いキレがクセに。

罪なハイボ|ル

氷でキリッと。際立つ麦と芋のコクに、 ゆっくりと広がる重厚な味わい。

罪なロック

氷でキリッと。際立つ麦と芋のコクに、 ゆっくりと広がる重厚な味わい。

罪なロック

立ち上る湯気、花開く香り。 心にとけるほど ほのかな甘みと芋の旨み。

罪な湯割り

立ち上る湯気、花開く香り。 心にとけるほど ほのかな甘みと芋の旨み。

罪な湯割り

交わるお茶と焼酎の香ばしさ。 体に染み渡る芯の通った味わい。

罪なお茶割り

交わるお茶と焼酎の香ばしさ。 体に染み渡る芯の通った味わい。

罪なお茶割り

THE DISTILLERY
THE DISTILLERY

4

COMPANY ADDRESS

株式会社アンフィルター
〒151-0061
東京都渋谷区初台1-51-1
初台センタービル

宿

© 2025 ZAININ
SOCIAL